神戸市電 1971.03.12 ロマンスカー          

1971.03.12 撮影

大丸前の道路脇に展示されていた705型ロマンスカー。



1935年から1938年にかけて作られた700形。
屋根の際まで開けられた側窓とグリーンとグレーの明るい塗色を採用して、その後の神戸市電のイメージを確立した車両。
上部まで広げられた側窓と一段低い前面窓とを繋ぐために両端の側窓上部が曲線状になって居るのも独特のイメージを作る要因となっている。
そのほか、新企画の台車や弾性車輪、クロスシートなどの新機軸が盛り込まれ、その近代的な外観や乗り心地からロマンスカーと言われた。


この時にはもう既に全車廃車となっており実動車は無く、保存用に残されていた705型が展示されていた。
この車両は現在も神戸市営地下鉄名谷車両基地に保存されている。(次ページ参照)



こうして正面から見ると側面から前面に移行する車体の角が微妙に絞り込まれているのが分かる。



クロスシートが装備された車内。
つり革は車両端部の出入り口付近のみで、閑散時にクロスシートに座ってのんびりと神戸市中を
眺めて回るのにはぴったりの雰囲気であるが、さすがに多客時の混雑には対応できそうに無い。



展示車両の脇に表示されていた解説板。