神戸市電 1971.03.08 和田岬付近          

1971.03.08 撮影

今回は相生町から和田車庫までの区間で撮った写真です。



神戸駅を出ると相生町4付近の市電専用軌道に入る・・・。



民家の裏側をかすめるように走る市電。



また市電に乗って和田岬方面へ向かう
三菱のコントローラー、直接制御のため直列並列の格段のノッチが全て刻んで有る。
このハンドルをガチャガチャ言わせながら加速して行く。





ここは今出在家付近だろうか?チョッと怪しい。
向こうに見える大きなクレーンは三菱重工のクレーンか?



国鉄和田岬線の線路をオーバークロスするところでまた下りる。
子供たちが上り勾配にさしかかった市電の写真を撮っている。



オーバークロスを通過する1101型。
このアングルからは車両の先端が絞られているのが分かる



オーバークロスの反対側、笠松7付近。
592型がスロープを上って行く。路面電車が大きな鉄橋を渡るというのも珍しい。
右側に写っている白い車はマツダファミリア。 左に行くと吉田町、和田車庫、東尻池から板宿方面となる。



和田車庫出入り口付近。
何台かの市電が鼻先を付き合わせて止めてある。
この後は車両の写真を少し撮って、終点板宿に向かう。




神戸のk2さんが現在の今出在家付近、和田岬駅付近の写真を撮って下さいました。


上から3枚目の写真と比べてみると、道路のカーブは残っていますが、周囲の建物はほとんど全て変わってしまった感じです。
三菱のクレーンも・・・。


和田岬線を越えるオーバークロスの有ったところ。
今は綺麗さっぱり取り除かれて跡形も無くなって居る。



オーバークロスにすぐ近くにあるJR和田岬駅。
今はここに車止めがあるが、当時はこの先が三菱重工の構内まで引き込まれており、
その上を市電がオーバークロスで越えていた。


これは三菱重工、和田岬線の先の専用線はこの工場の構内に引き込まれていたが、
今はその形跡は残っていないとのこと。



2012年2月