群馬県の高崎と下仁田を結ぶ上信電鉄。
ここに現存する電気機関車では古豪の部類に属するデキ1・2・3の3輌がある。
デキ2は既に静態保存の状態であるが、デキ1・3はまだ現役で活躍している。
2005.12.10 2006.05.05 撮影
これは富岡市のもみじ平総合公園に保存されているデキ2である。
1924年ドイツのシーメンスから購入した3輌のうちの1輌。
実に御年82歳で「上州のシーラカンス」と呼ばれることもあるようだが綺麗に手入れされ保存されている。
黒塗りの凸型の車体の正面に大きなヘッドライト、銀色に塗られた窓枠などがこの機関車の姿を特徴付けている。
デキの運転室。
かなり広い運転席には機関車を思わせるような機器類はほとんどなく、電車の運転台のようなシンプルな造りである。
マスコンのプレートにはシーメンスのマークが見える。
上信電鉄の運転台は今も車輌の右側に付いているがこの当時からの伝統のようである。
残りの2両デキ1・3は定期運行は行われないもののまだ現役で、今年も5月5日子供の日のイベント列車
「ファンタジー2006」を重連で牽引して元気な姿を見せた。
ヘッドマークは松本零士さんのイラスト。
ここまで 2006.05.05撮影
これはたまたま下仁田駅に立ち寄ったところ留置されていたデキ1と2。
2005.12.10撮影
PENTAX *istD SMC PENTAX-FA 1:1.9 43mm Limited (一番上の写真は縦位置写真3枚をパノラマ合成)
SONY DSCW5 下の2枚
上信電鉄HP