運動公園

大間々駅(おおまま)

上神梅
群馬県 大間々町  2003.11.02撮影


↑渡良瀬渓谷鉄道は桐生を起点に渡良瀬渓谷を遡って足尾銅山まで至る第三セクターの鉄道。大間々駅はこの鉄道単独の駅としては最大の駅で車両の基地にもなっている。駅舎の屋根には巨大スクリーンが。このときは選挙の投票をアピールしていた。

←立ち寄ったときは折りよく紅葉見物の「わたらせ渓谷号」が到着したところであった。客車4両編成の中2両は吹きさらしのトロッコ列車であった。
この列車で紅葉狩りのツアーが組まれていたのか下りてきた人の多くは駅前に駐車していた観光バスに吸込まれていった。

↓留置線にはお座敷列車も置いてあり、色んなイベント列車が企画されるのであろう。

 こちらは列車内から見た大間々駅構内。
 やはりお座敷列車、トロッコ列車、DE10などが留置されており、
 配線の様子が良く分かる。
 左端の引込み線はホームの向うまで延びていて整備ピットや
 洗車場があり、通常運行用のディーゼルカーが何台か置いてある。
  2005.02.06撮影


大間々駅の全景(2009.09.27撮影)
列車は開業20周年のヘッドマークを付けている。